研修担当者のブログ

2024.07.01
何を言っても響かない部下への関わり方
指導が徹底できていない状態でOJTを終了させてしまった場合に起こりえるのは、 新人職員を「自己評価と周囲の評価のギャップに気づかない」職員にしてしまうことです。 「まだまだ課題が沢山あるのに自分では出来ているつもり」の職 […]
2024.05.31
感銘!! ~真似したい、あの人のマネジメントスタイル~
J1リーグ町田ゼルビアの監督、黒田剛氏のマネジメントスタイル    1.「ひとりで抱える」から「みんなで育てる」への転換 青森山田高校での指導者としての最初の20年間、黒田監督は部員に対するすべての指導や管理を […]
2024.05.15
卵焼きを作りながら介護技術のOJTについて考えた
私は料理が好きで、簡単なおかずなどよく作ったりしています。 最近、卵焼きの作り方を高校生の娘に教える機会があったのですが、教える前に改めてレシピを調べたところ、自分の卵焼きの作り方が、かなり自己流になっていることに気づき […]
2024.04.30
「施設長及び管理者向け研修」実施報告
「施設長及び管理者向け研修」の報告   介護人材不足の深刻化、職員の業務負担が増大している中で、管理者の介護職員に対する個別の関わり(メンタルケア、ラインケア)は益々重要となっています。しかし、多忙な管理者が個々の職員に […]
2024.04.15
「中堅職員向け次世代リーダー養成研修」実施報告
 1)研修の概要 ・事業目的:次世代のリーダー、リーダー候補者として必要とされる資質を高める ・方法  :昨年度に続き、Zoomを使ってオンラインで実施 ・参加者数:46名  2)講師 :斎藤 洋(ピーエムシー株式会社主 […]
2024.03.31
経験者が語る、介護現場の新人職員育成のポイント
1.新人職員に対するアドバイス [はじめの1か月は…] ・まずはご利用者の名前と顔、ADL、職員の名前を覚えることが最優先です。 1日に覚える人数の目標を決めておくのも良いかと思います。 なるべく利用者と多く話せる時間を […]
2024.03.15
「就職前後のギャップ」の原因と対応策
1.はじめに 今回は「入職後のギャップ」について、考えてみようと思います。 エン・ジャパン株式会社は2023年8月に、「就業前後のギャップ」の調査結果を発表しました。調査期間は2023年7月4日~31日で、就業者2,62 […]
2024.02.29
入所施設の人員配置見直しとSONPOケアの実証実験
2024年度の介護報酬改定において、一定の要件を満たしている介護事業所(特定施設など)で人員配置基準が緩和されました。人手不足と介護現場のICT導入に伴って、介護事業所の人員配置基準は少しずつ緩和されてきています。介護現 […]
2024.02.15
話すことは放すこと
リーダー研修の講師として参加者の皆さんと多くの対話を交わしている中で、時折受講者の方が、数年前の個人的な経験を思い出し、その話をしてくれる瞬間に立ち会います。そうした時に話されるエピソードは、その人にとってのトラウマや、 […]
2024.01.31
リーダーを一発で弱らせる“必殺の一言”とフォロワーシップ
介護リーダー研修をしているとき、 あるリーダーが、「リーダーを一発で弱らせる必殺の一言ってあるよね~」という話になりました。 皆さん、どんな一言だと思いますか? それは・・ 「リーダーに聞いておくね」 というセリフです。 […]